運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1162件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

たちは、立憲民主党として、ワクチン接種を条件に行動制限緩和をすることは、五月のワクチンPTの方で、この第二次提言でも指摘をさせていただいているように、非常にワクチン差別の懸念もございますので、こうしたことについて、そして、今これを、十月から誰が政権を担うかも分からない中で、今のこの菅政権議論をして方針を出すということは私は本当に拙速だと思います、不適切だと思います。  

早稲田夕季

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

今から十年前、平成二十三年、当時の民主党は、外国人による土地取得に関するPTを設置し、外国人外国資本による土地買収について規制策検討し、実際に法改正を行っている経験があるからであり、規制必要性については同意するところです。なお、本法案は、外国資本土地購入規制するものではありません。  

吉川沙織

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

この問題については、二〇一一年、民主党政権時代に、民主党内に外国人による土地取得に関するPTが設置され、東日本大震災の直後に、森林、国境離島防衛施設周辺エネルギー施設周辺などについて、土地所有情報収集の整備や、外国人土地取得規制する立法化検討などが提言されました。この提言から十年が経過しましたが、ようやくその提言理念の一部が法案化されたものと理解いたします。  

矢田わか子

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

我々も議連のメンバーの一員として議論経過にも、PTには山下議員ということで参加もさせていただいてきました。議連として一致して百五号条約早期に批准したい、思いは一緒だということであります。その方法に我々賛同できないという我が党の立場も尊重していただきまして議員提案となったという経過であります。  まず、政府に確認したいと思います。  

倉林明子

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

命あるうちの賠償をということで、与党PT皆さん、そして野党も参加しながら作ってきたこの法案がいよいよ成立なんですよ。こういう重い宿題を原告にさせてはならないという思いです。原告との和解のテーブルにメーカーにちゃんと着けと、これ政府として働きかけていくべき方向だと思います。どうです。

倉林明子

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

国務大臣田村憲久君) いずれにしても、与党PTが今検討をこれしていくわけですね、法律施行後。その検討状況を、進捗状況を見ながら、我々としてもしっかりとここは経済産業省連携をしながら対応をさせていただきたいというふうに思っておりますので、まずは法律成立ということをしっかりお待ちをさせていただきたいというふうに思っております。

田村憲久

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

まず、二〇一九年一月に、九つ、データヘルス改革PTがありましたですよね。それが九月に八つに絞られた。そのうち、目指す未来は四つになって、去年の七月に二年間集中で三つやるんだというふうになったですよね。この三つ、分かってはいるんですが、説明してもらえますか、皆さんに。何を集中的にやるのか。

足立信也

2021-06-03 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第33号

今この委員会室におられる委員のほとんどの方は御存じないことですが、平成二十三年、今から十年前、当時の民主党は、外国人による土地取得に関するPTを設置し、外国人外国資本による土地買収について規制策検討し、実際に法改正を行っている経験があるからであり、規制必要性については同意するところです。  

吉川沙織

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

与党PTとは、それは与党との話合いの中で出ているんだとは思いますけれども、法律ができたらこの附則の実行というのは政府仕事になるわけでしょう。厚労省仕事になるわけですよ。そこの自覚が感じられないんですよね、先ほど来の大臣からの答弁では。そこはちゃんと自覚を持っていただきたいというふうに思います。  やはり、建材メーカーの側からしても、業界全体で責任を負えば一社当たりの荷も小さくなるわけですよね。

宮本徹

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

田村国務大臣 先ほど来申し上げておりますけれども、与党PTでこれに関して検討いただくわけでありまして、その検討を踏まえた上で、我々厚生労働省は直接所管ではないものでありますから、経済産業省所管になってこようと思いますけれども、経済産業省連携をいたしまして対応してまいりたい、このようにお答えをさせていただいておるわけであります。

田村憲久

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

この件は元々、萩生田大臣大臣になられる前に、自民党の中に設置をされました政調のPTでもこれを議論されてきました。日本はおもてなしの国だけどお人よしの国ではないとそのとき萩生田大臣が言ってくださったのを私は大変よく覚えております。是非毅然とした態度でこれに対応していただきますよう心からお願い申し上げ、私の質問を終わります。  ありがとうございました。

自見はなこ

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

午前中にも出ておりましたけれども、余剰が出た場合の接種について、いろんな意見や報道の影響が大きいということで、昨日、古川委員もおられますが、自民党新型コロナウイルスに関するワクチン対策PTで第三次提言加藤官房長官に申入れをさせていただきまして、余剰ワクチンについては、接種順位関係なく自治体が柔軟に接種できるよう体制をつくるようにということで政府に要請をさせていただきました。

本田顕子

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

大臣お話ありました与党PTでの検討を踏まえて、原告団弁護団と国が基本合意を締結しました。原告とは順次和解し、未提訴被害者にも補償するものだと聞いております。それ自体は前に進めるために、私たち国会審議をするなど前に進めていきたいと、協力をしていきたいというふうに思っております。ただし、建材メーカーを巻き込んだ基金の創設は今後に持ち越しとなりました。

山添拓

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

平成二十九年の十一月施行技能実習法に基づく措置、あるいは平成三十一年三月、技能実習PTが取りまとめた改善方策、さらに、令和元年の十一月、更なる改善方策、特に失踪技能実習者の減少に向けてということでありますし、また、受入れ企業等不適切事案等に対しましての外国人技能実習機構の指導、勧告、また、主務大臣等によりまして技能実習計画認定取消し等でございます。  

上川陽子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

宮本委員 与党PT連携して取り組んでいくということなんですけれども、その取り組んでいく方向性というのは、当然、原告団弁護団思いを受け止めて、基金制度をつくってほしい、この思いと、あと、最高裁判決建材メーカー責任も断罪された、これを踏まえてやっていくということでいいわけですよね。確認させていただきます。

宮本徹

2021-05-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

馳先生、浮島先生中心検討が進められてきた、それと並行して、立憲民主党も、子ども・子育てPTで、大西座長そしてまた岡本事務局長の下で検討が進められてきたことは承知をいたしております。  御指摘のとおりだと思います。子供に対するわいせつ行為があってはならないということは、これは教員に限られた問題じゃなくて、子供と接する全ての職業に従事する者についての問題であるというふうに思います。  

牧義夫

2021-05-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

○馳委員 けさ、自由民主党でも、青少年健全育成特命委員会で、新たに性暴力対策PTをつくりました。私が座長となりまして、まさしく日本版DBS制度も含めて、この附則検討の、七条の二項を始め、こういった様々な課題を引き続き検討していくことを決めました。  当然、超党派皆さん方にもお声がけをして、共によりよい制度になるように取り組んでまいりたいと思います。

馳浩

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

そこで、未提訴の方々に対する、未提訴被害者に対する補償ということで直ちにPT案が、与党PT案が示されて、原告団と合意したというふうに伺っているわけです。  そこで、給付金の額、合意された和解金賠償基準額とこれ同様とするという規定になっているかと思うんです。和解金賠償基準額の考え方というものを御紹介いただければと思います。

倉林明子

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

PT報告書におきましては、これを受けまして、福祉介護医療教育などといった様々な分野が連携をし、アウトリーチによる早期発見や必要な福祉サービスへのつなぎを推進すること、ピアサポート等悩み相談を行う事業を支援すること、広く国民に対する広報啓発検討することなど、現行法の下でスピード感を持って対応できる施策提言をしたところでございます。  

岸本武史

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

今、与党PT中心立法化へ準備をしていることは報道もされておりますし、承知をしております。  その際、やはり労災認定の実績が鍵になっていくと思うんですけれども、今の労災制度全般ですよね、なかなか事務官が新採用されない中での労災認定作業そのものが非常に大変であるということも聞いております。

高橋千鶴子

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

だからこそ、今、救済制度に向けて、与党PT中心に動きが始まっている。これは本当に、裁判に踏み切れなかった人も含めて救済できる制度に何としてもつくっていきたい、このように思います。  それで、厚労省に伺います。  今日、三枚の資料をつけていますが、その最後に、石綿による疾病に関わる労災保険給付、また、死亡による特別遺族給付金の毎年の決定状況をつけました。

高橋千鶴子

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

○副大臣山本博司君) PTにおきましても、そうした当事者のそれぞれの取組、各自治体取組の例ということでヒアリングをした次第でございます。  その意味で、神戸市における専門相談窓口の開設の事例であるとか、埼玉県における教職員向け研修等におきましても、こうした地方自治体においての先進的な取組が行われている次第でございます。

山本博司

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

石川博崇君 PTを立ち上げられて、精力的に議論を行い、また当事者の声も聞きながら進めてこられたこと、敬意を表したいというふうに思います。  昨日、このプロジェクトチームで取りまとめがなされたものと承知をしております。これが具体的に今後どのような支援につながっていくのか、併せて山本厚労大臣に伺いたいと思います。

石川博崇

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

○副大臣三原じゅん子君) 国会を優先すべき政府の副大臣立場を踏まえますと、午前中の審議でも、そして今も足立委員から御指摘のありましたとおり、閣法の審議成立をお願いする重要な場であることも踏まえますと、委員会中のPTへの出席はあり得ないことだったと考えています。当時、私は、PTへの思いにとらわれる余り判断が揺らいでしまいました。今は大変猛省をしております。  

三原じゅん子

2021-05-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

ちょっと時間がないので終わりますが、資料の三ページ目に、橋本岳筆頭座長を務められておる自民党PT、「創薬・供給に「司令塔」」と。ここで高木先生も、前に、穏やかな高木先生が語気を強めて、アメリカのEUAのような緊急使用尾身先生も、早急に取り組むべきだと。私もそのとおりです。  そして、三月の委員会のとき、ちょっと捨てぜりふで、具体的な議員立法ということで、もうほぼでき上がります。

中島克仁